宮城蔵王ガイド協会の概要
こんにちは、ガイド協会のサイトにおいでいただきありがとうございます。
蔵王は活火山で長い火山活動の跡が随所にみられます。中でも神秘的なエメ
ラルドグリーンの水を湛える火口湖お釜。荒々しい火山活動の激しさを実感で
きる馬の背カルデラや五色岳。さらにコマクサやユキワリコザクラをはじめと
する多彩な高山植物、秋の紅葉、冬の樹氷など訪れる人を魅了するものがたく
さんあります。
ガイド協会は、このような変化に富み、美しく、楽しい蔵王を心から愛する
者が集まって平成13年に発足しました。ガイドは安全を第一とし、蔵王を訪れ
る方々が季節毎の蔵王の良さ・楽しさを実感できるように案内しております。
私たちとともに蔵王を満喫しませんか。
東日本大震災後にお釜周辺に火山観測装置が整備され、火山性微動や火山性
地震などが時折感知されていますが火山活動は落ち着いています。噴火予知情
報については関係機関から情報を収集して災害に遭わないよう、注意しており
ます。ガイド自らもパトロールやガイド実施中に異常の有無を確認して、安全
なガイド活動に努めています。
当会は蔵王連峰の自然保護活動の一環として、宮城県自然保護課並びに仙台
森林管理署の指導の下、特別保護区に増殖している外来植物のフランス菊、西
洋タンポポ、ブタナ等の除去活動を毎年実施しています。
また登山者の安心、安全確保のために、蔵王町管轄の蔵王登山道の草刈り
も行っております。
宮城蔵王ガイド協会 会長 高石 茂
設 立 平成13年4月
個人会員:35名(令和4年4月現在)
賛助会員: 蔵王町商工会
遠刈田温泉旅館ホテル組合
蔵王町企業振興連絡協議会
みやぎ仙南農業協同組合 蔵王地区事業所
宮城蔵王観光株式会社
蔵王町観光物産協会