更新月日 |
更新内容 |
2025.1.17 |
①1月18日より2月8日(土)の刈田岳と樹氷原の申し込みを開始致します。
参加規定がございますのでこちらでご確認下さい。
別途リフト代が必要となりますので釣銭のない様お願い致します。
現在システム不具合のため、お申込みの際は大変お手数おかけしますが“mzao.guide@gmail.com”まで
必要事項を明記のうえ直接お申込み頂きます様宜しくお願い致します。
②3月8日(土)の後烏帽子岳のゴンドラ、リフト代、駐車料金を記載しましたのでご確認下さい。 |
2025.1.6 |
1月25日(土)の雪原の地図読み講習会は集合時間を8時30分と致します。 |
2025.1.3 |
新年明けましておめでとうございます。
本年も宮城蔵王ガイド協会を宜しくお願い致します。
明日4日より1月25日(土)の雪原の地図読み講習会の受付を開始致しますが
ホームページよりGメールの転送不具合続いております。。
お申込みの際は大変お手数おかけしますが“mzao.guide@gmail.com”まで
必要事項を明記のうえ直接お申込み頂きます様宜しくお願い致します。 |
2024.10.17 |
11月2日(土)の青麻山は定員に達したためキャンセル待ちと致しますので宜しくお願い致します。
尚、最近のお申込みでホームページからのメール転送に不具合が生じるケースが散見されておりますので
お手数おかけしますがお申込みから数日間返信がない場合は
“mzao.guide@gmail.com”までお問い合わせ頂けますようお願い申し上げます。 |
2024.10.12 |
11月2日(土)開催の青麻山のお申込みを開始致します。 |
2024.9.23 |
11月2日(土)の山行企画“青麻山”は予定変更し、ピストンからバス利用の縦走へ変更致します。
それに伴い、参加費も改定がありますのでご確認下さい。 |
2024.9.22 |
9月23日開催のざおうさまトレッキングは低気圧通過に伴うコンディション不良が見込まれるため
中止としました。 |
2024.9.14 |
本日より10月5日(土)催行の山行企画“熊野岳~中丸山”の申し込みを開始致します。 |
2024.9.8 |
9月29日(日)実施の、コマクサ保護ロープ撤去作業の受付を開始致します。
みなさまのご協力をお待ちしております。 |
2024.8.13 |
ざおうさまトレッキングは台風5号の接近に伴い9月23日(月・祝)へ順延致します。 |
2024.8.4 |
ざおうさまトレッキングは定員に達したため受付を終了します。たくさんのお申込みありがとうございました。 |
2024.7.16 |
山行企画の中丸山以降の参加費を更新しました。 |
2024.7.10 |
8月11日(日)開催のざおうさまトレッキングの受付を開始致します。 |
2024.6.30 |
7月21日(日)月山の山行は定員に達したため受付を終了します。
たくさんのお申込みありがとうございました。 |
2024.6.18 |
ざおうさまトレッキングにつきまして、一部参加料の改定を行いましたのでお知らせ致します。
“山行企画”でご確認下さい。 |
2024.6.9
|
①ニセ刈田、熊野岳のコマクサ保護ロープを設置しました。
また、レストハウス前の外来種除去作業を行いました。
②山行企画の不忘山植物勉強会、月山縦走、ざおうさまトレッキングにつきまして
最新情報及び参加費の改定を行いましたのでご確認下さい。
|
2024.4.18 |
蔵王ジオパーク構想に関するご紹介及びリンクを追加しました。 |
2024.4.3 |
2024年シーズンの山行企画を掲載しましたのでご覧ください。 |